哲学MANの挑戦的な日常

意識高い系が自分には合ってる。

音の話

「うわ!いい音!」というのは個人的な物ではないと思う。
ただ、いい音って何か考えれば考えるほど解らなくなる。
与えたい印象によって完成する音は変わるし、聞き手の状況(スピーカーやイヤホン、部屋や車)で全然違う。

でもそういう細かいことを抜きにしても「良い音」というのはある。
実が現在音は「MP3用」に作られている(らしい)。
それはほとんどのリスナーがPCを使いMP3に変換した曲をイヤホンで聴くからだ。
iPodなんかが音楽をかえたわけだ。
いままではCD用に音は作られていた。

現在YOUTUBEで曲を聴くなんてことも多い。
HQとかいろいろだがね。

僕は耳が特に良いわけでもないし、凝ってもいない。
ただだめな音はある。
僕はCD-Rに焼いた音が苦手だ。
なんか、芯がなく低音が貧しい。


そこで今日は「良い音」と感じた曲をYOUTUBEで捜索、載せてみます。
ちなみに僕は部屋のPCを15000円ほどのスピーカーにつないでいます、良い音です。
ONKYOというメーカーので、でも部屋に流すのには向いていません。
皆さんは部屋にスピーカーなんかないんじゃないかな?
買いましょう。
10倍音楽を楽しむために。


では、思い出補正やなんかもひっくるめてお送りします。

まずはこれ
X Japan DAHLIA


音の重なりがクリアで聞きやすい、かつ音圧がある。
曲も良い。
このジャンルレスな感じとメロディーの良さ。
このアルバムは全てにおいて傑作だと思います。


続きまして
Green Day American Idiot


これは音楽の玄人の方に言われて聞いたのですが、すごですね。
全体の音圧はありつつ小さい音もしっかり鳴っている。

音をつぶすと迫力が出る。
例えば
the HIATUS Talking Reptiles
迫力満点で僕は好きなのですがエンジニアの人曰く「つぶし過ぎ」だそうです。
つぶすとと迫力が出る、が繊細さが失われる。
というのが一般的な考え方だと思っています。

この辺が奥の深さです。

いまのの逆がこれですかね。
といっても、この曲がそうか解らないのですが、ビョークはそうだと聞いたので。
とりあえず好きな曲を載せます。
Bjork hyperballad


クリアで奥行きのある音ですね。


と、たまには音質を気にしてみるのはいかがですか。
THE YELLO MONKEYSの吉井さんは過去の作品を聞いて、自分の好きなアーティストとの音の差に落ち込んだそうです。

例えば、音質が未熟だとMP3やなんかにしたときにあからさまに荒くなりますが、良く作ってある物が安い環境でも良く聞こえます。

ちょっと前までHMVの視聴機はSONYの2万くらいするすごく良いヘッドホンが視聴機に繋がっていて、良い音は曲を良くも聞かせるので視聴しに行くのが楽しかったです。

逆にTOWER RECORDのはなんかですね。

CD屋が減って楽しさ半減。

そろそろミュージシャンなんて仕事はなくなりそうですね。

音質の話でした。