哲学MANの挑戦的な日常

意識高い系が自分には合ってる。

映画の話

洋画好きがU-NEXTに加入してみた結果を報告する。料金や良いポイントはどこ?

2019年7月の記事 数あるオンデマンドサービス。 どれを選べばいいかわからなくなりまうよね。 今回は年間100本以上の映画を見る私が「U-NEXTはどうか」を検証します。 これから紹介することを参考に楽しいオンデマンドライフを楽しんでください。 加入した感…

最近見た映画をぱらっと紹介。

ぱらっと紹介していきますよ! ミッシングチャイルド ホラー色は薄い。 三つのストーリーが同時進行する難しさ。 北欧感は満載。 詳しくはこちら デンジャラスドライブ 全編車の中。 いや、トランクの中。 ミステリーなのに「裏」までしか行かない。 ゴース…

ホラー映画「ゲットアウト」がアカデミー賞脚本賞を受賞!

なななんと、あのアカデミー賞でホラー映画が賞を受賞。 ゲットアウト! (詳しくはこちらをご覧ください。) しかも、脚本賞! どういう意味だかわかりますか? 脚本が良い=設定が見事でどんでん返しがはんぱない! ということになります。 必見でございま…

最近見た映画をパパッと紹介。

久しぶりにやります、パパッと紹介。 早速見ていきましょう。 ディストピア パンドラの少女 感染系ゾンビ映画の新たな問題作。 あんまり評価は良くないけど、僕は面白かった。 第二世代は生まれながらにして感染している。 しかしゾンビ化しない、それが恐怖…

長い映画と短い映画

最近短めの映画を見ることが多いので短い映画でおすすめしてみました。 おすすめの短い映画 そしたら長い映画が気になって調べたらとんでも無いことになりました。3時間なんて平気で越えてきます。 おすすめできない長い映画 いやー、もう映画って呼んでいい…

最近見た映画の話を

最近見た映画をさくさくっと紹介します。 スプライス これは怖い! 何が怖いって、作り出した人工生物が人間に似ているけど、怖い。 そして女にイライラする、めっちゃイライラする。 怖いもの見たさとはこの映画のことを言う。 スプリット これはおすすめ。…

ホラーを解説

最近はホラー映画充実期と言っていいのではないでしょうか。 人気作もありますし、その関連昨やパロディー作などがいっぱいあります。 今日は人気作とそれに寄せてきた作品を紹介したいと思います。 そうするとホラー映画の主流が見えてきます。 まずは人気…

サントラでオールディーズを堪能しよう。

ダウナーなサウンドトラック集を特集したので今回はアッパーなのを紹介します。 今回はオールディーズといいましょうか”古き良き”音楽を集めてみました。 ロックな特集もできそうですね。 選んでいて思ったのは、音楽にこだわっている監督は他の作品でもこだ…

最近見た映画をささっと紹介。

あんまり見てない気もしますが、前回から時間も経ちましたし。 紹介していきます。 スーパー! 妻を救うためにハンドメイドヒーローになったダメダメ主人公。 人々をレンチでぶん殴る! なのに、なぜか最後はジーンとしてしまう。 「ガーディアンズオブギャ…

ドラえもんのび太のアニマル惑星(プラネット)感想

ドラえもんのび太とアニマル惑星(プラネット) 僕が紹介したいドラえもん映画で随一のトラウマ映画。 今日は語ります。 SFスリラーなトラウマ映画。 1.メッセージ性が強い 2.トラウマ感が激しい 3.ストーリーが巧み まとめ ドラえもん映画の中でもトップクラ…

SF作品設定時代年表

とんでもない未来を描いた作品もありますね。いろいろな作品を設定年代順に並べています。 もっと詳しく見たい方はこちら 18001849年クラウドアトラス1873年カウボーイ&エイリアン1885年バックトゥーザフューチャー3(過去)1899年タイムマシン(1960オリジナル…

映画のおすすめ方法をちょっと改良&まとめ

ちょっと映画おすすめする方法を変えます。 端的でわかりやすくします。 詳しい映画レビューやおすすめ10選はこちら TETSUGAKUMAN 映画1000本からおすすめ ネオンデーモン 「ドライブ」で注目を浴びたレフン監督の先新作。 「美しさを描いたホラーを作りたか…

映画鑑賞1000本達成

祝。 映画鑑賞1000本。フォルマークスというアプリで見た映画を記録できます。ただ、回数は記録できないです。しかし、タイトル数がとんでもない。とんでもなくマニアックな作品まで用意されています。 なので回数じゃないですからね、1000作品です。同じ作…

勝手にGRINDとコラボレーション

今日は珍しくファッション雑誌に関連付けた話しです。 結局映画の話ですがね。 数学苦手な人にとっての数学なように、僕はファッションが苦手なんです。 なんかこう「理解不能」なんですよ。 でも、それでもやっぱりカッコよくありたいとは思う。 ファッショ…

映画「シンゴジラ」を見て②

考えれば考えるほど面白い。とうとうIMAXでも見てしまった。そこで、いろいろ考えすぎた末に誇大妄想が楽しくなってきたのでそれを書いてみます。ゴジラの出現理由について牧元教授は妻を殺した放射能と助けてくれなかった日本(日本人)を憎んでいた。放射能…

映画「シンゴジラ」を見て

シンゴジラを劇場で二回見ました。二回見るほどってことではなかったのですが、二回見ても面白かったです。そもそも押井守などの「台詞の多い映画」が好きなので非常に楽しめました。見てるこっちの頭の回転まで早くなっていくような感覚がありました。「自…

ひどかった映画

今回は角度を変えて今まで見た中でひどかった映画を紹介します。(ここでいちいち付け加えたくもないのですが、今から紹介する作品を面白いと感じる人もいますので、あらかじめいろいろご了承ください。) 僕はKINENOTEという映画サイトに見た映画をすべて登録…

がっつり映画の話

先日、ぼくのトラウマ映画だった「羊たちの沈黙」を見た。あんな完璧なミステリー映画久しぶりだ。そのせいで三夜連続でレクター祭りになってしまった。ということで映画の話をまとめます。まず、今年すでに26本の映画を見た。その中で厳選します。まず「ウ…

「ダージリン急行」感想とネタバレ

自分ではなかなか手を出さない系映画でしたが、面白かったので2度見ました。予告の通り、3兄弟がインドを旅する話です。グランドブタペストホテルの演出というか見せ方がすごく良かったので同じ監督のこの作品を見ました。この監督の面白いところはシリア…

「イットフォローズ」感想

この映画の特徴はまず「音楽」が素晴らしい。サントラ買わせていただきます。映画「ドライヴ」のような80年代シンセサイザーが良い。次に「未成年の世界の表現」が素晴らしい。劇中にはほとんど大人は映らず、10代しかほとんど映らない。そして「時代設定」…

「イットフォローズ」ストーリー(ネタバレあり)

先日初めて映画館でホラー映画を見まして、全貌のリクエストがあったので書きます。まずは予告をどうぞ。ストーリー(ネタバレです)。主人公(女)妹(女)幼馴染(男)最年長(男)感想などは次の日記へ主人公は最近男といい感じになっていた。何度目かのデートで映…

「サイレントハウス」感想

ホラー映画ジャンキーになっていますが、久しぶりに良さそうな映画を見つけたので見てみました。まず、最初のネタバレで割と映画の80パーセントの楽しみがなくなります。ので予告で気になったらとりあえず見てください。あとエリザベスオルセンが好きじゃな…

「パージ アナーキー」を見て

まずは予告編をどうぞパージとは12時間だけすべての犯罪が許される。国家主導の政策で、簡単に言えばストレス発散、国民のガス抜きをするって感じです。僕が見たのはパージアナーキーでジャケットが好きだった。なんだこの集団は!かっこいいぞ!ってね。で…

「ピエロがお前を嘲笑う」感想

去年から一番注目していた映画。マインドファックムービーこの一言にやられる。映画館に行きそびれたのでレンタル開始ですぐ借りました。現代のヒーロー「ハッカー」映画。キーワードは「かっこよさ」「ドイツ語」「殻破り」まず予告編がかっこいいが、ちょ…

最近見た映画

最近見た映画はシグナルSF謎系、新しい攻め方で面白かった。モーフィアスが出てた。セブン最高だった、久しぶりに見たけどブラッドピットの新米感が素晴らしい。映画という枠でできる最高の作品だと思う。ゾディアックセブンと同じ監督の作品、不穏な空気の…

「アンダーザスキン 種の捕食」を見て

詳しくはこちら久しぶりに、というかもしかしたらここまで突き抜けてる映画は初めて見たかもしれない。表現するなら「不協和音」「意味不明」「不安」「芸術」だ。もし監督や出演者の思惑が「記憶に残る」だったら、僕はまんまとその策略にはまった。ハード…

マトリックスを見て

映画「マトリックス」世紀末に登場した混沌とする90年代の答えのような作品だと思う。みんなが引きこもり、傷つくのを恐れ、何もかもが凍っていたあの陰鬱な時代の明確な、しかも感覚的な答えだった。この世界とこの自分との違和感。自由を得た代わりに払っ…

アイデンティティー

昨日はETCHIKAのドラム伊藤裕一郎ことU☆MANのおすすめ映画「アイデンティティー」を見た。日本の予告版はなかったです。実に良い!ラスト以外は。ラストが良ければ名作になっていただろうに。なんであんな落ちにしたんだ。ストーリー展開とヒントの撒き方が…

リアルとSF

今、YOUTUBEでいろいろな映画の予告を見てたのだが、SF作品が多い。10本ほどみて思ったのは「みんなポジティブになろうとしてるな」ということ。サウンドとかVFXは最新なんだけど、何かにおびえてるようだ。たぶん「革新的なものを見せなくては」みたいなこ…

ドラえもん論「出会いと別れ」

僕は小さい頃からドラえもんの劇場版が好きだった。高校生とかの時期は見なかったが今はまたよく見るようになった。今日は「ドラえもんのび太の宇宙開拓史」を見たのでちょっと思うことを書いてみる。はじめに劇場版を時期ごとに振り分けたい。1作目「恐竜」…