哲学MANの挑戦的な日常

意識高い系が自分には合ってる。

映画で見る中田敦彦YOUTUBE大学「エクストリーム現代社会最終:冷戦編」

とうとう世界史も現代までやってきました。

ここまでの知識を元に現代を理解しましょう。

そして映画で当時の雰囲気を掴みましょう。

さて、勉強だ!

 

エクストリーム授業最終編:アメリカとソ連

 

エクストリーム世界史お疲れ様です!

世界の争いは止まらない。

後半のイスラエルあたりからのオススメ映画は別の動画の時に紹介します。

 

おすすめ映画

冷戦ってどんな時代だったの?

何を感じていたのか?

そんなことを知れる映画です。

 

第1ラウンド

ドイツやベルリンの壁の話し。

「アトミックブロンド」

女性と音楽がかっこいい。

ただ、スパイ映画なので誰がどっちサイドかわからなくなる。 

「僕たちは希望というなの列車に乗った」

学生が起こした大きな波。

東ドイツで起こった実を基にした映画。

「ブリッジ・オブ・スパイ」

静かなスパイ映画。

橋の家でスパイを交換する超困難なミッションの話。

第2ラウンド

朝鮮戦争

「高地戦」

38度線あたりの「丘」をめぐる戦い。 

「ブラザーフッド」

朝鮮戦争によって翻弄される兄弟を描いた映画。 

第3ラウンド

キューバ危機

「13デイズ」

史実と違う部分もありますが、緊迫感は伝わります。

危機回避までの13日間。 

ベトナム戦争

「プラトーン」

一番有名な戦争映画ですね。

ベトナムの過酷さ、湿気、緊張を感じれます。

「地獄の黙示録」

長すぎて後半「なんの映画だっけ?」ってなります。

プラハの春

「存在の耐えられないかるさ」

え?こんなジャケット?

あるプレイボーイな医者とソ連。

チェルノブイリ事件

ドラマ「チェルノブイリ」

今大注目のドラマです。 

人物を描いた映画

チェ・ゲバラ

「チェ 28歳の革命」

これで28歳ですよ。

フルシチョフ

「スターリンの葬送狂騒曲」

面白おかしくしちゃってます。

ジョン・F・ケネディ

「JFK」

またしてもケビンコスナー。

ケネディの死にまつわるストーリー。

 

まとめ

今回の動画の内容は守備範囲が広いです。

近代なだけあって作られている映画も多かったです。

インドあたりはなかなか映画ないですからね。

個人的にですが、早くギリシャ神話の映画をオススメしたいです。 

映画で見る中田敦彦YOUTUBE大学「近代中国史」

ここを知らないと今の日本、東アジアを理解できない。

勉強していきましょう!

 

恐怖のアヘン戦争!近代中国史編


恐怖のアヘン戦争!ラストエンペラーの運命は?近代中国史を中田がエクストリーム授業!

 

登録者18万人おめでとうございます!

今回もたとえ話が炸裂。

今までを振り返りをしながらやっていきましょう。

 

時代を描いた映画

当時ってどんな時代だったの?

どんなもの食べてたの?

そんなことを知れる映画です。

 

「ウォーロード/男たちの誓い」

清時代の話し、時代の雰囲気をつかんでください。 

「ラスト・エンペラー」

清最後の皇帝。西太后も出てきます。

満州

「グッド・バッド・ウィアード」

日本軍が残した地図を巡って大騒動を起こす痛快映画。

「赤い月」

満州でのある女性の生き様。

日中戦争

「キャタピラー」

日清戦争に振り回されるある夫婦の話し。

「エア・ストライク」

日清戦争を描いた映画でブルースウィルスが出ている。

 

人物を描いた映画

孫文

「孫文の義士団」

清での革命派と清朝廷の戦いを描いている。

 

まとめ

ナイーブな内容なだけに、あまり映画も多くないですね。

重めの内容のものが多い中で「ブルースウィルスが出てるからエアストライク見てみようかな」と思ったあなた。

評価はめちゃくちゃ低い映画です。

ではまた!

映画で見る中田敦彦YOUTUBE大学「近代中東・インド」編

なぜ中東やインドの歴史は複雑なのか?

勉強していきましょう!

 

近代の中東とインドの歴史


イギリスの嘘と裏切りの果てでガンディーが愛を叫ぶ!近代の中東とインドの歴史を中田がエクストリーム授業!

 

知っていくともっと知りたくなる!

世界史はダイナミックなのでより詳しいことはどんどん掘り下げていきましょう。

しかし、このあたりを描いた映画は多くないです・・・

 

おすすめ映画

中東ってなぜ今の形になったの?

インドってどんな雰囲気なの?

そんなことを知れる映画です。

 

イギリスとインド

「アラビアのロレンス」

オスマン帝国からのアラブ独立運動を描いた映画。

「英国総督 最後の家」

イギリスのインドへの主権移譲を描いた映画。

「ラガーン」

イギリス領インドでの税金免除をかけたスポーツ映画。

人物

ガンディー

「ガンジー」

イギリス人は彼を知らなかった。

ヴィクトリア女王

「ヴィクトリア女王 世紀の愛」

女王初期の話。

「ヴィクトリア女王 最期の秘密」

女王後期の話し、よりインドが絡みます。

まとめ

オスマン帝国あたりの映画はほとんどないですね。

もちろんトルコで作っているものはあると思いますが、全世界的なものはありません。

日本に入ってくる映画はどうしてもアメリカがらみ、イギリスがらみばかりですからね。

その辺も歴史が関係してくるかもしれません。

歴史って深い。